カトパンがフジを退社、フリーへ!理由は?そして「パン」の由来って?
「普通の女の子に戻りたい」
これは1977年にアイドルグループ「キャンディーズ」が解散する時に発せられた余りにも有名な名言ですね!
こう言ったのかどうかは定かではありませんが、
アイドル級の絶大な人気を誇るカトパンこと加藤綾子アナウンサーがフジテレビを退社してフリーアナウンサーへ転校する事が発表されました。
その理由とはなにか、そしてもっと疑問に思ったそもそもカトパンの「パン」ってなんでパンなの~~~?
って事って事で今日は
カトパンが退社してフリーに、その理由は?
そもそもなんて「パン」っていうのか、その由来!
についてお送りしたいと思います!!
カトパンが退社してフリーに、その理由は?
まず、アナウンサーがフリーになる理由は以前は寿退社もしくは収入アップを狙って転向する事が多かったみたいです!
そして転身するにも30代後半や40代になってからのケースが多かったとれされています。
確かに普通何かに転向する時ってキャリアップを考えますもんね!
しかしフリーになっても実際年収が上がる人はごく一部で、軒並み収入は下がる事が多いとテレビ関係者の言葉です。
フリーになれば収入が増えるため、加藤アナもそれを狙っているという見方もあったみたいですが、所が~~~
「チッチッチ 大切な物は金じゃあないんだよ」
西部劇よろしく大正ロマンよろしくばりにこんな声が聞こえてきました。
どうやら彼女の目的はお金じゃないそうなんです。
どうやらカトパンが欲しかったのは
「普通の生活」
だったんです!
普通の生活を送っている自分らとしては、ん?どゆことだ?って思うかもしれませんが
それは彼女の過酷なスケジュールに原因があるみたいです!
そんな加藤さんの日々をテレビ関係者の方が話していたので、ちょっと纏めてみます。
加藤さんの一日
担当する『めざましテレビ』の放送の為、深夜2時起床
▼
▼
出社して準備を行い、朝から生放送に出演、終了後は反省会に流れ込み、午前11時頃解放。
▼
▼
他のレギュラー番組の収録、18時や19時に終了。
▼
▼
帰宅、就寝が21時
OH~~~~~~~~~!MY!GOD!!
厚切りジェイソンじゃないが!!
WH~~~~~Y???ニホンジン ハタラキスギ!!WH~~~~~Y???
っていいたくなるようなハードスケジュールです><
こんな友達はおろか、彼氏にも会えないじゃん!
合コンどころか飲みにもいけなさそう・・・・
女子アナ合コン三昧説とは一体・・
他にも沢山の依頼があり、これをこなすともーね、EVERYDAY ワーク!オーニホンジン・・・って感じになってるそうです。
女子アナは会社員なので、上からの仕事の依頼は受けるしかないそうです。
嗚呼っ!書いていたら何か頬に熱い物がつたっている・・・・・・・・・・・・・・
残業が宇宙Ⅰ嫌いな自分だったら、多分3日で辞めてしまいそうだ(根性無し)
ともかくそんな経緯から仕事を自分で調整できるフリーに転向したい、
とにかく会社を辞めて自由になりたいっていう見方が濃厚って事らしいです!!!
なんつーかメチャクチャ共感できる人多いんじゃないかなーーーーー!!!
フリーになったら沢山飲みにいって欲しいです!そして何かの拍子で・・・間違いで俺にも合コンが回ってきてくれwwww
バーーモ!!!
そもそもなんて「パン」っていうのか、その由来!
さて、そんなカトパンですが、そもそもカトパン、いやカトパンだけじゃなく、
高島彩アナをアヤパン、
生野陽子アナをショーパン
と呼ぶなど、フジテレビの女子アナウンサーにはパンが付いた共通の愛称がありますよね!
今までパンとついた女子アナは
千野志麻アナ・・・チノパン(2000年10月~2001年9月)
高島彩アナ・・・アヤパン(2001年10月~2002年6月)
生野陽子アナ・・・ショーパン(2007年10月~2008年9月)
加藤綾子アナ・・・カトパン(2008年10月~2009年3月)
松村未央アナ・・・ミオパン(2009年10月~2010年3月)
山﨑夕貴アナ・・・ヤマサキパン(2010年10月~2011年3月)
三田友梨佳アナ・・・ミタパン(2012年1月~2012年9月)
三上真奈アナ・・・ミカパン(2013年10月~2014年3月)
永島優美アナ・・・ユミパン(2014年10月〜)
こんなにいました。かなり多いですね!
じゃあ、「パン」ってなんでパンなの??
意外と知らない人も多いんじゃないでしょうか?
俺も気になったので調べてみました!
そしたら由来は千野志麻アナが司会を務めた番組『チノパン』で番組名と千野アナとチノ・パンツをかけて名付けられ、それが千野アナの愛称になった事が始まりみたいです!
そこからパンシリーズはその年にフジテレビに入社した新人アナウンサーが司会を務めること、
番組名は司会を務めるアナウンサーの名前に”パン”を付けることが慣例となったそうです!
友達にあだ名をつける時と一緒な感じなんだな~~~~!
15年も続いてるんですね!
次はどんな「パン」さんがデビューするのかが楽しみです!
コメントを残す