川本真琴、狩野英孝のツイッターから学ぶストーカー誤解の予防3か条
狩野英孝さんとの交際が一部で報じられた歌手の川本真琴が3日、ツイッターを更新。
狩野の名前には触れなかったが、
「この度は、私の幼稚なツイートによりお騒がせすることになってしまい反省しています」と
つぶやきました!
反省とは、実際の所付き合っていたんでしょうか・・?
それはわかりませんが、反省したという事は、ストーカーではないような気もしてきました
がっ!!
この騒動により、少なからずストーカーとのレッテルを張られてしまった川本さん!
否っ!
この話は川本さんだけではなく、
実は僕も含めてみんなストーカーと誤解されてしまう
身近な問題でもあると思います!
なので今日はストーカーと誤解される事の予防3カ条について書こうと思いますっ!!
今日のコンテンツ
騒動の経緯とツイッター内容
ストーカーとの誤解を防ぐ予防策3カ条
騒動の経緯とツイッター内容
さて、そもそもこの騒動は何で起きたかというと、
川本さんのツイッターのつぶやきからはじまりました!
その内容は
以下内容
隠していたわけではないけど、半年まえから彼氏がいます。
こういう話したことないよね。
でも、なんかプライベートなことって言わなくてもよい気もしたり、
言ったらもっと楽しくなるような気もしたりしたので言ってみました。
とっても大切にしている人です。— 川本真琴 (@19740119) 2016, 1月 25
昨日話していて、
私がわるかったんだなってところが
わかった。
あまり連絡しなかったりして、相手も不安にさせてしまっていた。
私はとっても臆病で好きな人に連絡するのが本当に3日ぐらいかかってしまう。でも、してよいんだとわかったからたくさんたくさんしていく。— 川本真琴 (@19740119) 2016, 1月 25
わたしは、これからって思っているし、横にいるときは図々しく彼女づらもしているし、自慢話も友達にめちゃくちゃしてる。
大好きなんだも。
私は彼の彼女なんだから、誰かにこそこそしなくていいんだし、もっと言っていいと思って書きました。— 川本真琴 (@19740119) 2016, 1月 25
そして、最後に…
ツイッター使わせてもらいます。特定の人へのメッセージです。
(すいません、音楽と関係なくて)
わたしの彼氏を取らないでください。一生一緒にいようって話してるし、思ってます。— 川本真琴 (@19740119) 2016, 1月 25
だ〜れかな〜
だ〜れかな〜いったらまじでおこられるっす。
やふートップっす。やべっ!
— 川本真琴 (@19740119) 2016, 1月 25
あ、やべさんじゃありません。
— 川本真琴 (@19740119) 2016, 1月 25
誰か言わなくても十分にやふートップになっちゃいましたね^^;
こんなつぶやきから、みなさん御存じのような大騒動に発展したワケですが。
後に狩野さんは加藤さんと改めて交際宣言をしました。
そして川本さんも
「この度は、私の幼稚なツイートによりお騒がせすることになってしまい反省しています」
とつぶやいて事態は一応決着(?)かはわかりませんが・・・
そんな経緯でした!
ストーカーとの誤解を防ぐ予防策3カ条
こんなつぶやきをしてしまったが為にストーカーとのレッテルを張られてしまった川本さんですが。
こういうレッテルや誤解って日常に活きている自分たちも勢いあまってツイートしてしまった!!とか、
ひょんなすれ違いで起きてしまう可能性は十分あると思います!!
感情が高ぶったりテンパった時にうっかりやらかした後
「ああああああああ!!なんであんな事しちまったんだああああ!」
的な^^:
みなさん胸に手を当てて・・・・
そういう覚えはありませんか?
俺はあります、ええw ぐはっw
とまぁ、そんな由々しき事態にならないように、誤解を防ぐ3カ条を書いていきたいと思います!
それではっ!
3カ条その1っ!!
ネタリカさんより引用
①酔っているときにツイートはしない
川本真琴さんがツイートしたときに酔っていたかは不明ですが、ソーシャルネットワーク上でのツイートや投稿のトラブルはたいていの場合、酔っ払っている時に発生します。
普段なら絶対発言しないようなことも、脳のブレーキが緩んでいるとついつい言ってしまいがち。
後で正気に戻っても、誰かに画面をコピーされてしまったら時すでに遅し。
ある、あるあるある!!!!!
自分もトラブルにはならなかったけど、次の日起きてスマホを見ると
「あれっ??こんなライン送ったけな~~~」って感じでゾっとしたこと
はたまた普段こんな事いわないんだけど?なぜだ???みたいな事w
みんな一回はあるはずだ!!!!
ついでに俺は酔っ払った時に電話をかけたであろう送信履歴を発見していまい翌日相手に
「すいませんっ!昨日の俺っ、大丈夫でしたかっ?」
と意味不明な謝罪をした事がありますw
気をつけましょう!俺もヤバイって時は携帯はみないって誓いをたててまさに現在実践中ですw
3カ条その2っ!!
ネタリカさんより引用
②1人と付き合えるなら、もっと良い人と付き合えると心得て
別れた相手より良いひと、あなたに相応しいひとは必ずいます。
男性の場合は、愛の分散理論と言って、複数の人との関係をキープすることによって、特定の相手を深追いすることを避ける戦略をお勧めします。
しかし、女性にはこの理論の実践は難しいかもしれませんよね。
でも、相手があなたを捨てたのですから、あなたは解放されていることを忘れてはいけません。
繰り返しますが、別れた相手より良い人は必ず存在します。
それを忘れず前向きに行きましょう。
川本さんのようなツイートをしてしまう時って、
絶対恋の病かなんかで正気な行動ができなくなっちゃったりするもんなんですよね・・
一人じゃ難しいから、こういう事を友達なりなんなりととことん話して気晴らしまくる事を加えて俺はオススメします!!
3カ条その3っ!!
ネタリカさんより引用
③相手に「ひどいこと」をされたのを忘れずに。
前向きになんて、、、と言う人もいるでしょう。
無理に忘れろとは言いませんが、変わらない事実があります。
それは、相手はあなたを一度諦めた、捨てたということです。
いくらあなたが相手を美化したとしても、相手はあなたにひどいことをしたのです。
一度あることは二度あり得ます。
忘れられないのは仕方ないですが、一度ひどい仕打ちをされた、ということは冷静に覚えておいてください。
そうです、最終的にはこの心を持ってバネにする位がいいと思います!
でも個人的には、恋の苦しみは新しい恋を見つけることが一番な気がします!
なかなか次の人が見つかるまでって前の人が見え隠れしちゃうんですよねぇ・・
なので、こんな川本スパイラルにハマってしまったら、合コンやパーティにいきまくるのも一つの
手かと思います!!
がんばって愛の才能を磨きましょう!!!
それではっ!!
コメントを残す