清水富美加の所属事務所レプロの評判は?幸福の科学に反論も実際どうなの?
幸福の科学に出家する為に芸能界を引退した清水富美加さんですが、
合わせて教団側も引退の発表を行いました。
清水富美加さんは引退に関しては出家はもちろんそうですが
かねてより、仕事の内容が本人の希望している理想のイメージとは
離れていたようで辛かったとも書いています。
ツイッターでは事務所も守ってくれなかったというつぶやきもでていました。
しかし、所属事務所レプロエンタテインメント側が多くの事実と違うと反論しています。
実際はどうなんでしょうか?
そしてレプロの評判も気になりますね。
今日はそんなことについて書いていこうと思います。
スポンサードリンク
清水富美加さんの引退理由は仕事内容の理想のイメージとのかい離が発端?
さて、引退した清水富美加さんですが、引退の理由には幸福の科学の出家と、
現在の仕事に耐えられなくなったとの意見が多くありますね。
幸福の科学のHPにも
以下ヤフーニュース様より引用
「最近は、人肉を食べる人種の役柄など、良心や思想信条にかなわない仕事が増え、断ると所属事務所から干されてしまう恐怖心との葛藤のなかに置かれていました」
と書いてあった事や
清水富美加さんのツイッターでも
「力ある大人の怖い部分を見たら若者はすべてにうなずく」
「力ある大人の怖い部分を見たら 夢ある若者はニコニコしながら 全てにうなずくようになる。そんな中ですり減って行く心を 守ってくれようとしたのは 事務所じゃなかった」
とありました。
清水富美加さんは売れっ子の芸能人として表には出ていますが、
まだ22歳です。
世間で言ったら大学生と同じような年齢、
新卒の社会人でもいざ社会に出てみて、自分の思い描いている仕事像との違いに
悩むことって多くの人も経験していると思います。
清水富美加さんは芸能人なので一般の社会人とはおかれた立場は少し違いますが、
なんとなくこの心理に関しては筆者はシンパシーを感じる所もあります。
所属事務所のレプロが反論!
とまぁ、これは清水富美加さんや幸福の科学サイドの話ですが、そんな意見に所属事務所の
レプロエンタテインメントが反論。
これがその内容です。
以下スポーツ報知様より引用
人気女優の清水富美加(22)が12日、突然、宗教団体「幸福の科学」に出家し、芸能界を引退することを発表したことを受け、所属事務所「レプロエンタテインメント」の代理人で顧問弁護士の山縣敦彦弁護士と塩川泰子弁護士が同日夜、都内で会見を行った。
山縣弁護士は、この日、教団側で記者会見があったことを踏まえ、清水との契約について説明した。
「先月の末くらいに清水本人から突然、信仰の告白がありそれに伴って、出家するということで、仕事が出来ないとの申し出があった。代理人間で、今後について2月頭から協議をしていた。(清水の代理人から)体調不良を理由に、仕事の継続が出来ないとの報告があった。当社としては、信仰に関しては、尊重したいと考えていた。清水と当社の契約は契約中、出来るだけ仕事を減らして行き、新規の仕事は入れない方向で、考えていた。理解を得られると思っていたが、本日、教団側があのような記者会見をしてしまった。大変、遺憾に思います。また、(教団の記者会見の内容に)多くの事実と違う所がございます。本人の意向に反する形で、やりたくない仕事をやらせていたとありましたが、週に1度、月に1度くらいはマネジャーが、本人と面談を行い、密にコミュニケーションを取っていた。本人は積極的に仕事に取り組んでいた。仕事を押しつけたことはない。(報酬に関しては)適切な報酬を支払ってきた。本人が嫌がっている仕事を、無理やりさせたことはない」と現状を報告した。
この日、「幸福の科学」は昼過ぎに東京都内の総合本部でマスコミ対応し、清水が出家することになった経緯を説明。今後は「宗教家・清水富美加」になるといい、法名・千眼美子(せんげんよしこ)が与えられたと報告した。
清水は、11日までに所属事務所に「幸福の科学」の信者であることを明かし、「仕事をやめて、幸福の科学に出家します」と話したという
清水富美加さん本人ともしっかりコミュニケーションをとってたようですし、
信仰に対しても理解をしようと歩み寄っている
会社としてまっとうな取るべき措置をとっている優良企業という印象が伺えます!
スポンサードリンク
実際はどんなんでしょうか?レプロの評判は??
こんな形で意見は双方真っ二つに分かれている形となっています。
お互いの視点や言い分はもちろんありますし、お金の事も当然からんでくるわけですから、
双方正当性を主張するのは当然ですよね。
そんな感じですすが、僕は結構趣味で転職サイトを見たりするので、
ふとレプロの評判が気になったので見てみました!
いくつかの転職サイトの(調べてから結構簡単にでてきます)に評判が載っていましたが、
でてきた評判は軒並み昔ながらの体育会系気質な事務所という事みたいです。
芸能事務所とあって、華やかな仕事内容や自ら進んで学ぶことで
成長を見込めるような良い所がある一方、
やはり柔軟な対応が必要とされる業界柄、残業時間も多い事や、
給与の低さに悩んでいるという声も見受けられました。
(過去に所属していた能年玲奈さんのあまちゃん出演時の月給はなんと5万円(!!)との話も・・)
このような声を見る限りでは、清水富美加さんの言っている事も
一部リンクするような所もあるのかもしれませんね。
前述した能年玲奈さんも色々あったみたいですし。
まぁ、会社の雰囲気っておかれている立場によって視点はガラリと変わるものなので、
あくまで参考としかいえませんけどね^^;
清水富美加さんはいいたい事を100%伝えるといって
ツイッターの新アカウントを作ったようなので、
また色々な真実がでてくるかもしれませんね!
(100%団体活動用なのかもしれませんが)
この一幕、引き続き追っていきたいと思います!
それでは!
スポンサードリンク
コメントを残す